ゲームの遊び方
四角にピース置くことで正方形をつくるのが目的。正方形の大きさによってポイントが変わってくる。大きい正方形程ポイントが高くなる。先に15ポイント以上の差で150ポイントをとると勝ちになる。
アドバンスの正方形
斜めに正方形を作ることも出来、その場合より高いポイントが獲得出来る。
レベル
メタスクエアズはレベルベースのゲームで、レベル1を勝つとレベル2にアップし、各レベルを勝つ事で次のレベルに上がる事が出来る。継続のゲームは前に勝ったレベルの次のレベルから始まり、各レベルを勝つことによって次のレベルへアップする事が出来る。レベルのボタンを2回タップすることによってレベルを変えることが出来る,すでにクリアしたレベルを超えた場合レベル1に戻る.レベルを変える際アクティブのゲームを放棄するか聞かれる。注:ボード上ピースがブリンクしていない状態でのみレベルを変えることが出来る。
ラストピースの表示
最後に置かれたピースはわかりやすいよう常にその周りが光るようになっている。
オートセーブ
メタスクエアズはホームボタンをタップした場合また電話を受信した場合に自動的にゲームはセーブされる。その場合,ロックされなかったピースは削除される。
新しいゲーム
新しいゲームは指をスクリーンのスコアの辺を左から右に速く動かすことで始められる。
プレーヤーの名前
プレーヤーの名前は2度スクリーンのスコアの辺を2度タップすることで設定出来る。
スキン
メタスクエアズは多種のビジュアルテーマ/スキンのオプションがある。スキンを変える際指をサイドに(右左どちらの方向でも)素早くゲームボード上で動かすことでスキンを変えることが出来る。新しいスキンはすぐに見れる。 注:ボード上ピースがブリンクしていない状態でのみスキンを変えることが出来る。
2プレーヤーモード
メタスクエアズは2プレーヤーモードを選ぶことが出来、2プレーヤーが同じデバイスで遊ぶ事が出来る。スクリーンの左下にあるプレーヤーアイコンをタップすることによってプレーヤーモードを変えることが出来る。(レベルを変える際アクティブのゲームを放棄するか聞かれる。注:2プレーヤーモードの場合デバイスを渡す時に間違いでデバイスをタップしないようピースロックタイマーは無限にセットされ変えることは出来ないようになっている。
ピースロックタイマー
間違えてピースを置く事を避けるため、ピースがブリンクしてる間は動かす事が出来る。ピースのブリンクする長さはピースロックタイマーにより決められ、オプションパネルでロックタイマーの長さは調節できる。また、2度タップすることでピースを素早く置く事も出来る。